ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
おサル
オーナーへメッセージ

2009年01月11日

渓流解禁第二弾(1)南佐久南部漁協

岐阜県の郡上漁協や愛知県の寒狭川中部漁協、福井県などの2月1日解禁のあとは、長野県の千曲川水系などの漁協の解禁がありますね。

千曲川の最上流部は、南佐久南部漁協のエリアです。
南佐久南部漁協(地図はこちら)にはHPがありませんけど、今年も2月16日と思います。→長野県漁連


大嶽川─石堂川─大石川─ ┃
    大石川──┘      ┃
    本間川────────┃
                  ┃──相木川─┬─相木川
    大月川────────┃       南相木川
    湯  川────────┃          └─┬栗生川
    高石川────────┃            └立岩湖─三川
    杣添川────────┃
                  ┗━━━━千━━曲━━川━━━━━┓
                   │    │    │    │    │    ┃
                 西川 黒沢川 小川 金峰山川 梓川 千曲川
             板橋川─┤              │        源 流
                矢来川           ┌─┤
                            西股沢 東股沢


▽南佐久南部漁協エリア

大きな地図で見る
漁協の位置



にほんブログ村 釣りブログへにほんブログ村 釣りブログ フライフィッシングへにほんブログ村 釣りブログ 渓流釣りへにほんブログ村 釣りブログ 東北釣行記へ

富士山ライブカメラ

山中湖平野(駐車場)
山中湖長池
忍野富士
忍野八海
忍野高台
富士山五合目
富士吉田中曽根
富士吉田市内
三ツ峠山
河口湖船津
河口湖逆さ富士
河口湖北岸カメラ
河口湖大石湖畔
河口湖大石高台
河口湖勝山
西湖・樹海(望遠)
精進湖子抱き
本栖湖千円札
富士市茶畑
裾野市河川敷
裾野市鉄道(遠景)
小山町須走
山中湖畔
国139昭和大入口
明見湖(望遠)
河口湖畔
静岡県
富士山(朝霧高原)道の駅 朝霧高原富士山(御殿場市)静岡県
富士山(御殿場市)今日の富士山富士山(富士宮市)富士宮砂防事務所
富士山(由比町)由比町富士山(清水港)静岡県
富士山(富士市)富士市富士山(沼津市)ずっと富士山
富士山(富士川町)富士川楽座富士山(富士市)静岡インターネット
富士山(富士市)書斎からの富士山富士山(田貫湖)インターネット自然研究所
富士山(富士宮市)静岡県 富士山(だるま山高原)伊豆市
    
神奈川
富士山(藤沢)慶應義塾湘南藤沢中等部・高等部富士山(箱根)箱根町
同じカテゴリー(・南佐久南部漁協エリア)の記事画像
あちばけダム
金峰山川の東股沢
千曲川のポイント(川上村)
鯉濃を作りました。
八千穂レイク
金峰山川再訪(2)
同じカテゴリー(・南佐久南部漁協エリア)の記事
 あちばけダム (2009-09-22 16:00)
 南佐久南部漁業協同組合ホームページ (2009-05-22 22:28)
 金峰山川の東股沢 (2009-05-15 19:34)
 千曲川のポイント(川上村) (2009-03-12 21:06)
 観光案内~湖沼 (2008-11-02 10:04)
 鯉濃を作りました。 (2008-10-30 22:34)

この記事へのトラックバック
佐久漁協も例年2月16日解禁です。→長野県漁連千曲川は、最上流が南佐久南部漁協、その下流が佐久漁協です。境界は、佐久穂町(旧佐久町)高野町下畑橋上流の用水堰堤です。そこか...
渓流解禁第二弾(2)佐久漁協【FF用具情報】at 2009年01月19日 06:38
千曲川を上流から下っています。佐久漁協の次は上小漁協です。今年も2月16日解禁を公表しています。その名の通り、上田と小諸のエリアです。このエリアの千曲川の支流には、依田川...
渓流解禁第二弾(3)上小漁協【FF用具情報】at 2009年01月19日 06:39
2009年渓流解禁に向けて、2月1日解禁と思われる漁協を集めてみました。(岐阜県)郡上漁協   2月1日~9月30日長良川中央漁協   〃根尾川筋漁協(一部を除く)   〃...
【2009渓流解禁】2月1日解禁【FF用具情報】at 2009年01月19日 06:42
いよいよ長野県の一部の漁協管内で、渓流解禁です。明日16日が解禁の漁協を集めました。今年は暖かいので釣り易いかもしれませんね。南佐久南部漁協佐久漁協上小漁協更埴漁協   ...
いよいよ解禁【FF用具情報】at 2009年02月15日 09:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
渓流解禁第二弾(1)南佐久南部漁協
    コメント(0)