ナチュログ管理画面 フライフィッシング  フライフィッシング 関東 アウトドア&フィッシングナチュラムアウトドア用品お買い得情報
ブログ作成はコチラ
あなたもナチュログでアウトドア生活を綴ってみませんか?
画像付き最新記事
< 2025年04月 >
S M T W T F S
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30      
QRコード
QRCODE
※カテゴリー別のRSSです
Information
アウトドア用品の
ご購入なら!

アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 3人
プロフィール
おサル
オーナーへメッセージ

スポンサーリンク



上記のお知らせは30日以上更新のないブログに表示しています。
記事を更新するとこのお知らせは表示されなくなります
  
Posted by naturum at

2020年08月26日

1万円切った低温調理器

低温調理の肉やサーモンなどの魚料理美味しいですよね?

アイリスオーヤマの低温調理器が1万円切っています。

電源サイトなら、キャンプでも使えますね。お湯の温度保持もできて大助かりです。


  

Posted by おサル at 16:01Comments(0)・男の料理

2017年09月18日

ウインブルドン風スパゲティー



突然ですが、茄子入りジェノベーゼをウインブルドン風と名付けてみました。

ウインブルドネーゼ?

紫と緑ですから。




夏も終わりで、こういったものが安くなっております。五千円しないのに送料無料も良いですね。



  

Posted by おサル at 10:56Comments(0)・男の料理

2016年09月20日

買いました。日本上陸したFlamen バーベキューグリルマット



日本上陸したFlamen バーベキューグリルマットをさっそく購入してみました。

北米では人気商品だそうです。

紹介動画もありましたが、クリーニングの様子は映っていません。

使ってみたらまたご報告いたします。

二つ入っているようです。






  

Posted by おサル at 21:52Comments(0)・男の料理

2016年09月17日

最高峰?ウェーバー パフォーマーグリル プレミアム57cm



これウェーバーの最高峰ですかね?ガーデンユースでしょうが。

大きなワゴン車なら運べますかね。こういう台があったほうが何かとキャンプでは便利いえば便利。

大きさは、W128×H101×D72cm

重さは、44キログラムあります。















  

Posted by おサル at 09:24Comments(0)・男の料理・別荘

2016年09月13日

ザイグルハンサム



これは重宝しています。とても便利で楽しいです。

肉は焦げ目を確認しながら焼けますし、チーズも。

貝類も良いですね。貝柱が上の殻との接着部から離れますので、貝がひっくり返らないです。

ハマグリやアサリの汁がこぼれても回収できます。

肉汁も回収して、仕上げのリゾットに使ったり、スープにしたりと合理的です。


  

Posted by おサル at 07:56Comments(0)・男の料理

2016年08月22日

モルソーアウトドアオーブン



これは凄いですね。大きくて、重いです。

分割出来るようになっているため、分割された形で売っているところから買えば、自分でも移動、組み立てできます。

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

morso/モルソー アウトドアオーブン (専用ドア付) 523783
価格:289440円(税込、送料無料) (2016/8/22時点)

















  

Posted by おサル at 06:35Comments(0)・男の料理

2016年08月17日

ウェーバーケトル用ロティサリー

ウェーバーのケトルグリル用のロティサリーがありました。

値段は本体の3倍くらいします。ケトルピザ同様、ナチュラムでは売っていません。

ウェーバーのケトルグリルは、57センチタイプがナチュラムで売るようになりました。

アタッチメントにお金がかかりますが、ウェーバーのケトルグリルは色々できて楽しそうです。



ケトルピザはまだ売り切れていません。










  

Posted by おサル at 07:10Comments(0)・男の料理

2016年08月15日

残り1点になっています。格安ケトルピザ。

値段が高いことが悩ましいケトルピザですが、下記は格安です。ただもう一つしか残っていません。



ケトルピザとは、ウェーバーのグリルに挟んで設置して、ピザ窯にしてしまう、欧米で人気のツールです。

本体の方は、57センチタイプのウェーバーグリルでも、47センチタイプでも利用可能。しかし、ケトルピザを使うときにはやはり57センチのものの方が空間的余裕があり、望ましいです。

57センチタイプは、現在2種類がナチュラムで売られています。プレミアムは勿論お高いです。





上記二種類の違いの一つに温度計の有無があありますが、ケトルピザ自体に温度計が付いているので、後者で十分という考え方もあるでしょうね。

ケトルピザのベーシックな構成では、通常下記の値段ですから、限定1名で5千円安く手に入るチャンスなのです。



  

Posted by おサル at 05:19Comments(0)・男の料理

2016年08月14日

ウェーバーオリジナルケトルプレミアム 57cmタイプ

57センチタイプのウェーバーがナチュラムで売り出されていることが分かりました。

キャンプに持っていくのは普通無理なので、あまり話題になっていませんが、素晴らしいことです。

以前、47センチタイプがありましたが、もう取り扱いはないようです。

ケトルピザを使うときにはやはり57センチの空間的余裕があるものでないと駄目ですから、この大きさは重要なのです。





ケトルピザは、このセットではピザストーンを付属していないので別に買わなければなりません。

まあ安いやつを買えばよいのですが。ナチュラムでは大きなものはないかもしれません。

グリルは下記の廉価版のほうが安く、今なんと10パーセントポイント還元になっています。



  

Posted by おサル at 15:11Comments(0)・男の料理

2016年08月14日

ペトロマックスの重厚なローフパン。アクアパッツァに最適かも

ペトロマックスの重厚なローフパン。

調理例としてパンやケーキのことが説明されていますが、本来はミートローフ型ですよね。

テリーヌも大丈夫かも。

でもこれ、薪ストーブの中に入れて、料理が出来るのじゃないですか?

長いので、30センチくらいの魚も入ります。アクアパッツァに最適かもしれません。

そのままテーブルに持ってきても許せるデザインじゃないかと思いますが、如何でしょうか?





  

Posted by おサル at 13:46Comments(0)・男の料理

2016年08月14日

燻製も出来るWeberゴーエニィウェアーグリル

憧れのWeber(ウェーバー)。チャコールゴーエニィウェアーグリルです。

蓋があるから、スモークかけてみたり、上級の炭火焼きが、卓上でも出来ます。

高級感のあるWeberですから、室内でもいい感じかもしれませんね。

屋内炭火焼きディナーも良いかも。

焼きながら、時間をかけて、じっくりお酒を味わいます。







  

Posted by おサル at 10:02Comments(0)・男の料理

2016年08月13日

【MORSO】モルソーリビング グリルフォー



ナチュラムでは未だ取扱いがないと思いますが、モルソーからとても良いグリルが売られていることが分かりました。

上火も使えるので、便利ですね。

薪を燃やしてオキを作り、周辺に置いて、ピザ窯のように焼くことができます。

ピザも小さい径なら、可能では?

サイズは、455 x H:1100。









これは入らないかもしれないので、下記はどうでしょう?





  

Posted by おサル at 12:05Comments(0)・男の料理

2014年08月29日

秋のキャンプに飛騨コンロは?

今まで御紹介していなかった飛騨コンロ。実は愛用しているのです。耳なし芳一みたいに字が書かれている素焼きの卓上コンロです。

これに岩手切炭を入れて、銀杏が出て来る時期になると特に焼きながら日本酒を飲んでいます。なかなか味わい深いものです。

秋のキャンプにも良いかもしれません。

昔に比べて、飛騨コンロは随分安くなっていると思います。


キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭道楽 飛騨コンロ6号 アミ・木台セット
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) 炭道楽 飛騨コンロ6号 アミ・木台セット









鍋ものをやるには、こちらのほうがいいですよ。釣り場で直ぐに魚を焼くのも、このほうがね。

キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) パワーマック丸型ミニコンロ
キャプテンスタッグ(CAPTAIN STAG) パワーマック丸型ミニコンロ


  

Posted by おサル at 07:20Comments(0)・男の料理

2014年07月26日

デロンギ アイスクリームメーカーを比較



クイジナートのアイスクリームメーカーよりも5千円くらい安く、デロンギのアイスクリームメーカーが売りに出ていますね。

デロンギなかなかかっこいいですね。


  

Posted by おサル at 11:53Comments(0)・男の料理

2014年05月02日

凄いらしい「ヘルシオお茶プレッソ」

ヘルシオお茶プレッソが凄いらしいです。

飲んだ後のお茶の葉の始末もしなくてよいということですね。



  

Posted by おサル at 07:39Comments(0)・男の料理

2014年04月18日

チタンミル&ミキサー

ミルとミキサーが兼用の調理器で、便利と思います。そんなに大きくないですが、まあギリギリ使えるサイズでしょう。家族三人ならまあ十分か。
下記のように書いてありますが、4人でたっぷりとは言い過ぎのように思いますね。
でも値段が税抜き3,980円で安いので、買ってみても良いのではないでしょうか?
使ってみないと分かりませんが、手動のアイスクラッシャーが3,500円ですからね。

●ジューサー最大容量750mlで、たっぷり4人分のジュースが作れます。
●ミルボトルで煮干しや海藻類のふりかけのほか、料理の隠し味にも便利な桜えびの粉末、粉末だし、茶葉をまるごとパウダー状にした、カテキンたっぷりの粉末茶なども。
●氷も砕くので、かき氷やフローズンシェイクも作れます。
●ボトルはガラス製なのでお手入れしやすく、衛生的に使えます。


フカイ工業 チタンミル&ミキサー FJM-704
フカイ工業 チタンミル&ミキサー FJM-704



●素材:PP
●ミキサーサイズ:直径17×32.5cm
●ミルサイズ:直径8.5×10cm
●ミキサー重量:2000g
●ミル重量:520g
●ミキサー容量:750ml
●ミル容量:250ml
●モーター保護装置:半自動復帰型
●電源:AC100V50/60Hz
●消費電力:200W
●コード長:1.4m
●付属品:取扱説明書、保証書(保証期間1年)
●製造国:中国

ツインバード CI-3546W アイスクラッシャー
ツインバード CI-3546W アイスクラッシャー








電動だと沢山作れちゃうし、その都度作るのは面倒だから、保存容器も考えないといけませんね。これをあらかじめ凍らせておけば大丈夫ですね。

MIYAKS RP 521 Glass Lock(グラスロック)
MIYAKS RP 521 Glass Lock(グラスロック)








これは30万円以上します。

  

Posted by おサル at 05:36Comments(0)・男の料理

2013年09月21日

鋳鉄グリル板

これは良いものと思います。

鉄板焼き、網焼きにつづいて、グリル板焼きが注目されると思います。

厚切り肉や、燻製もかけるために、ステーキカバーという蓋も用意するとよいと思います。

ロゴス(LOGOS) SLキャストプレート
ロゴス(LOGOS) SLキャストプレート


定価 4390円(税込)↓
ナチュラム価格3950円(税込)
10%割引
●総重量:(約)5.2kg
●本体サイズ:(約)幅39.5×奥行29.5×高さ3.8cm
●調理面サイズ:(約)幅35×奥行28cm
●収納サイズ:(約)幅39.5×奥行29.5×高さ6cm
●主素材:鋳鉄





安いのもありますね。




より大きな地図で 伊豆の別荘地マップ を表示

  

Posted by おサル at 18:43Comments(0)・男の料理

2013年09月09日

ピザストーン使ってみました。



ピザストーンを買いましたので、市販のピザで試してみました。

もちろんオーブンは予熱済みみですが、すぐ焼けてしまいました。

カリカリです。

ここまでやることはないので、2分でいいかな。

(株)富士商 ピザストーン
(株)富士商 ピザストーン






DeLonghi(デロンギ) オーブン ピザ&トースト
DeLonghi(デロンギ) オーブン ピザ&トースト







次回は、オーブンじゃなくて、下から焼いて、バーナーで炙ってみようと思います。市販のピザなら、それで十分じゃないかと思います。

SOTO フィールドチャッカー
SOTO フィールドチャッカー





  

Posted by おサル at 07:43Comments(0)・男の料理

2013年09月08日

ソーセージフィラー

ありました。ソーセージフィラーも売っていました。同じSOTO製です。

これがなければ話になりません。

羊腸の中に、注射のように絞り出すものです。

口金は2種類あるようですね。明示されていないのですが、ブラシもセットの中に含まれているのじゃないかと思います。

SOTO ソーセージメーカーセット
SOTO ソーセージメーカーセット





  

Posted by おサル at 17:32Comments(0)・男の料理

2013年09月08日

SOTO ミートミンサー

ソーセージ用のミンチを作る機械ですが、ソーセージを絞り出すようにはなっていませんね。それは別の絞り出し器を買えということでしょう。

筋のある肉って、刻むと美味しいんですよね。御存知でしたか?

ところで、これで、鶏肉や、魚のつみれも作れますかね。これから涼しくなってくると、鍋料理がよろしいのではないでしょうか?

SOTO ミートミンサー
SOTO ミートミンサー


ナチュラム価格3150円(税込)




  続きを読む

Posted by おサル at 16:50Comments(0)・男の料理

2013年08月15日

サイレントジューサー

サイレントジューサー がナチュラムで売っていました。

しかも、世界で売れているクビンスサイレントジューサーです。数々の賞を受賞しているとか。

サイズは、幅157X奥行218X高さ437mmです。

高さは45センチありませんので収納に便利だと思います。

ヒューロムと比較してみたかったのですが、ヒューロムはありません。

ところで、

送料無料でこの価格どうでしょうか?

洗うのが面倒でしょうから、毎朝これでジュースを飲むのは、共働きには無理があると思います。

Kuvings(クビンス) サイレントジューサー
Kuvings(クビンス) サイレントジューサー


●サイズ:幅157X奥行218X高さ437mm
●重量:7KG
●電源:100VCA(50・60Hz)
●消費電力:240W
●静音設計:一分間80回転の低速開店ワイパー

クビンスは240w、ヒューロムは150wです。

  

Posted by おサル at 22:22Comments(0)・男の料理

2013年02月24日

試作料理です。



ピザ生地に一工夫させたカリカリ感が混じった触感を狙っています。

これは、オーブン焼きではなく、鋳鉄プレート焼きです。

オリーブオイルを敷いて両面を焼きます。

塩とバージンオイル、粉チーズをかけて食します。

イシガキ産業 お好み焼き鉄板
イシガキ産業 お好み焼き鉄板




  

Posted by おサル at 17:30Comments(0)・男の料理

2013年02月24日

ピザの作り方



まず薄力粉と強力粉を同量ザルでふるいをかけて、ドライイーストを混ぜ合わせ、ぬるま湯で練って行きます。

それから暖かいところに数時間置けば生地が膨れます。

(株)富士商 ピザストーン
(株)富士商 ピザストーン




  

Posted by おサル at 10:58Comments(0)・男の料理

2012年08月21日

食器洗い機



ナチュラムで食器洗い機を売っていました。

象印の結構なサイズのものが、15%引きで、約8万円で売られています。

幅が31センチメートルなのでうまく納まれば買いたいです。

デザインも良し。

象印 食器洗い乾燥機 BW-GD40-XA
象印 食器洗い乾燥機 BW-GD40-XA


  

Posted by おサル at 08:31Comments(0)・男の料理

2012年08月12日

山本電気マスターカット



テレビでやっていた1台8役の超強力フードプロセッサーです。





  

Posted by おサル at 22:09Comments(0)・男の料理

2011年08月07日

now peak コンパクトスモーカー

燻製鍋でも結構かさばりますから、これは重宝すると思います。これなら荷物にならないですよね。

スノーピーク(snow peak) コンパクトスモーカー
スノーピーク(snow peak) コンパクトスモーカー
  

Posted by おサル at 20:10Comments(0)・男の料理

2009年10月31日

スモークサーモン作り

鮭釣りの季節ですが、みなさん釣れていますか?

鮭を裁くとハラス部分が残りますが、そのハラス部分を燻製にしてみます。
今回は、火起し器を使って手軽にやります。熱源は、穴あき練炭で、火が付いた練炭を卓上七輪(七厘)の中に入れ上から燻材としてヒッコリーのスモークチップをパラパラかけます。
塩漬けしたサーモンを金網にフックで引っ掛けて上から吊るします。鍋のフタしてOK。




鮭の身を漬け込んだ後の塩水は、イクラ作りに活用。


Weber(ウェーバー) ラピッドファイアースターター
Weber(ウェーバー) ラピッドファイアースターター
  

Posted by おサル at 12:14Comments(0)・男の料理